zakki

月と背中

今年の正月に目にした、なんでもない光景が忘れられない。 郊外の街はずれにある温泉施設に行ったのは、丁度、陽が山の端に落ちた頃だった。 わたしは、他の湯より一段高い位置に設置されている、露天の風呂釜に浸かった。 頭上に月があった。 薄い鱗雲の向…

「おもてなしの美」×「おもてなしの源流」

しばらく前から、ずっと「誰かのために何かをつくること」について考えているのですが、 その最中にふと、「もてなす」という日本語を思い出しました。「もてなす」と同時に、「しつらう」という日本語もなんとなく頭に浮かび、 何かなんでもいいからそんな…

土偶と「つくる」ということ

国宝土偶展にいってきました。 それ以来、ものを作るということは、どういうことか。 ずっと考えています。 はるか昔から、人はものを作ってきた。 それはどういうことか。 ものには形があった。 実用性に応じて、あるいは、装飾性も帯びた形があった。 なぜ…

謹賀新年

賀正。 みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 あまりにもブログを放置しすぎて、色んな人に「ブログ書かないの?」と年末あたりから言われ続けまして……ごめんなさい……。 2009年も色んなことがあり、色んな刺激があり、色んな出会いがあり。 色…

わたしの好きなもの2:COFFEA EXLIBRIS

だいぶ前のお休みの日に下北沢に行ってきました。 「行ってきました」ていうとあんまり普段行かない場所のようだけど、しょっちゅう行きます。 この日の目的は、新しくなったミケネコ舎に行くことでした。 ミケネコ舎が入っていた露崎館は昨年末に取り壊され…

わたしの好きなもの1:鎌倉清雅堂の錫の器

突然ですが、今日から、「わたしの好きなもの」シリーズのエントリーをたまに書くことにしました。 これならたぶん更新するのにネタはつきないし、好きなものは広く色んな人に知ってもらいたいし。 記念すべき第一回目は、鎌倉清雅堂の錫の器です。 この器と…

山笑う

山笑う、という言葉がすごく好きです。 あまりきちんと知らないけれど、俳句の季語、ですよね。 春が「山笑う」、夏が「山滴る」、秋が「山装おう」、冬が「山眠る」。 まぁよくも、たった3、4文字でそれぞれの季節の情景を表せるものです。日本語って、す…

東京タワー

社員旅行で東京タワー等に行ったときに撮った写真2枚。 写真は、好きだけど、全然うまく撮れない。 まわりに上手な人(セミプロもアマも)が多すぎて、その人たちの素敵な写真に見入るので十分満ち足りている。 そしてそもそもカメラの仕組みがわかっていな…

無題1

お久しぶりです。ちょっとあんまり更新しなさすぎると心配されるので、まるで内容は無いのですが更新。 書こう書こうと思って何日かかけて8割がた書き上げた記事があったのですが、あとの2割がどうしても書けないのと、タイミングをやや逃したのでお蔵入り…